ペントミノ問題集

| ペントミノの楽しみ方 | 記録用紙をプリントする | ペントミノ問題集 |

2つのL字型

問題1

まずはケースの中に入れる組み合わせのうち、図のように2つのL字形にしきられているものを作ってください。

図1

長方形

ペントミノの駒はすべて正方形5個の集合体となっていますが、この正方形の一辺の単位を1とすると、ケースの大きさは6×10になります。しかし、このほかにもいろいろな形の長方形が作れます。

問題2

○3×20の長方形を作ってください(組み合わせ数は2通り)

図2

問題3

○4×15の長方形を作ってください(組み合わせ数は368通り)

図3

問題4

○5×12の長方形を作ってください(組み合わせ数は1,010通り)

図4

どれか1つの駒を拡大した形を作る

ケースからとり出して遊ぶ問題の中でも傑作といわれるものに、次のようなものがあります。12個の駒から3個をとりのぞき、残りの9駒で、とりのぞいた3個のうちのどれか1つの駒を拡大した形を作るものです。

例:各辺が鍵の駒の3倍になる形を作る;鍵の駒

問題5

図5

問題6

図6

問題7

図7

問題8

図8

問題9

図9

問題10

図10

問題11

図11

問題12

図12

問題13

図13

問題14

図14

問題15

図15

グループで同じ形を作る

問題16

12個の駒を6個ずつに分けたり、4個ずつに分けて、それぞれのグループで同じ形を作ることができます。図の形を作ってみてください。

図16

最大の長方形で最大の空間を作る

問題17

これは12個の駒で最大の長方形(8×11)を作りつつ、最大の長方形の空間(4×7)を作ったものです。

図17

長方形に1×1の空間が3つ開ける

問題18

長方形の中央に駒の形の空間を作る

5×13の長方形を作りつつ、中央にそれぞれの駒の形の空間ができるようにします。

問題19

図19

問題20

図20

問題21

図21

問題22

図22

問題23

図23

問題24

図24

問題25

図25

問題26

図26

問題27

図27

問題28

図28

問題29

図29

最後の問題

問題30

さて、いよいよ最後の問題です。おそらくこれはいちばんむずかしい問題となるでしょう。12個の駒をペントミノのケースに入れますが、全部の駒がケースのふちに接しているようにしてください。

図30